Hua Hin Jazz Festival 2011

王様のジャズセッション.jpgバンコクから約220キロにある人気リゾート地ホアヒンで毎年開かれている恒例の音楽イベント、Hua Hin Jazz Festival。今年の開催日程が発表されました。

数ある音楽ジャンルの中でも、ジャズは現国王陛下がこよなく愛される音楽、国王自らもサックスなどを演奏されたり作曲を手がけられ、このフェスティバルも国王自らが主催されてスタートしたイベントです。今年はその記念すべき第10回。

タイ国内外から集まった有名アーティストによる競演をステージ前で集中して聴くもよし、メローなジャズをまったりビーチで聴くもよし。ビーチには屋台や露店も出るので、さながら8月の湘南といった雰囲気でしょうか。御用邸がある一色海岸と雰囲気が似てるかしら。

フアヒンとはどんなところかというと、

ホアヒンの白浜.jpgバンコクから南西に位置するプラチュワップキーリーカーン県にあります。車で約2時間半。県全体がタイランド湾に面しており、1年を通じて雨が少なめで温暖な気候であり、リゾート地として有名です。

タイにはいくつもビーチリゾートがありますが、ホアヒンが別格なのは、長きに渡って王室の避暑地であることがあげられます。現在は入院されてますが、通常王様は1年の大半をホアヒンのクライカンウォン宮殿で過ごされるそうです。

そして、もうひとつの理由が南北に続く「白浜」。青い空、青い海に白い砂浜。それだけで高貴な感じが漂ってきそうですが、このビーチに魅せられて王室以外にもホアヒンに別荘を建てる人がいるのだとか。

チバソム ホアヒン.jpg観光客も多い所ですが、パタヤ、プーケットと違いがやがやしていない、上品なリゾート地です。東のビーチ以外にも、西側にある山を散策したり、乗馬をしたり、ゴルフの名門コースがあったり。ベッカム夫妻がよく訪れるという、総合スパ施設付きホテルチバソムも有名です。

まさに大人が落ち着いて楽しめる場所。そんなホアヒンのビーチでカクテル片手にジャズって最高の組み合わせですよね。

しかし白い砂浜のロイヤルリゾート、と聞くとちょっと身構えてしまいそうですが、もちろん普通のホテルもあり、バンコクからロットゥ(乗り合いバン)やバスも出てますから、誰もが気軽に行けるリゾート地です。私も独身時代、友人と週末ホアヒンしてましたよ。

 さて、今年のHua Hin Jazz Festivalですが、まず日程が変更されました。

Hua hin Jazz festival2011.jpg【開催日】8月26日(金)27日(土)

※例年6月末か7月の開催ですが、今年は7月3日に総選挙があることを踏まえてか、8月に開催予定となりました。

【開催時間】午後6時から深夜まで

【ステージ】Sofitel Centara Hua Hinのビーチ、Intercontinental Hotelのビーチ

noonさん.jpg出演アーティストのラインナップはまだ発表されていませんが、国内外からの有名アーティストがによる演奏が楽しめます。シラパゴン、マヒドンの2大芸大のまだ若い優秀学生アーティストが出たり、 タイでジャズと言えばのバンドETCや、ゴーサックスマンは常連。

海外組を見ると、昨年はアシッドジャズのIncognito、また日本の女性ボーカリストnoonは2年連続出演しているそうです。

また、詳しい出演者情報などがわかりましたら、アップしたいと思います。

他のサイト記事

เทพมังกรริวจิน

เป็นเทพแห่งทะเล รูปร่างขอ...

You tubeを愛用しています。

最近の僕の日課の中で、You tubeを見ることが...

今朝の豪雨

今日の朝、6時半頃の目が覚めました。...

Pattaya Floating Market

Entrance of the Floating ...

MUST BUY LIST in Thailand 7 - Bath Products

In the countries where th...

ジャズを聞きに行こう!

AnnekeiやTokyo Blue、Pe'zなど...

タイ 引っ越しトラブル その2

ホットシャワーを新しく買うために、管理人がパクソイ...

MPの主力はカンボジアツアー

 そのMPツアーが現在主力にしているのは、シェムリ...

パットガランプリー

昨日の夜はパットガランプリーを食べました。(キャベ...

ご立腹・・・。

安室奈美恵が出てない時点で誰が何を歌おうと関係ない...