ユニクロがタイにやってくる

朗報です!

ロゴ.gif産経新聞より

カジュアル衣料大手の「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは10日、来年秋にユニクロをタイのバンコク市内に出店すると発表した。

 ユニクロの海外出店は2001年9月の英国が最初。今年は4月にロシアの「ユニクロ アトリウム店」、10月に台湾の「ユニクロ 統一阪急百貨 台北店」、11月のマレーシア「ファーレンハイト88店」とそれぞれ1号店を出しており、タイで11カ国・地域目となる。

 タイでの具体的な出店地域や開業時期は未定。

uniqlo1.jpg私が日本にいた頃のユニクロのイメージは、シンプルなんだけどなんか垢抜けない(ごめんなさい)というイメージでした。CMに出てくるような有名人が着たら格好いいのに、一般人が着るとどうってことないなあと。

ただ、品質の良さとシンプルさに関してはさすが日本製品、インナー用の無地のTシャツ、カシミア混合のカーディガン、靴下や部屋着などは愛用していました。

ところが、私が日本を離れてからのユニクロはファッショナブルに進化し続け、2007年にスキニージーンズが流行りだした頃、女性誌がユニクロのスキニーを紹介しているのを発見。帰国後、すぐに買いに行きましたよ。1本目のスキニーとして、値段もラインも最適でしたね。今も裾を切ってサブリナパンツとして履いてます。

denim.jpgその後も、ジルサンダーとのコラボの評判やら、ディズニーTシャツやら、着てみたい、欲しいアイテムが続々と出て、旦那ともどもユニクロのオフィシャルページを見ては、安いしおしゃれだし、いいねいいねと指をかじっておりました。

そして、待望のユニクロタイ上陸ニュース!台湾にあって、タイを通り越して、マレーシアにできたんだから、そう遠くない先に来ると希望的観測は持っていましたが、正式に発表されると嬉しいもんです。

ユニクロは、元は山口県で始まった衣料品店。昔、岡山県に行ったときに、大通りにどかーんとでかい倉庫風のユニクロがあったのを覚えています。ユニクロがまだ東京に進出する以前のことですが、既にGAPを知っている東京から来た私は、ユニクロを小ばかにして見ていましたが、1枚だけ購入したパーカーを着るなり、GAPよりも圧倒的に作りがしっかりしているのを身をもって確信しました。

さて、UNIQLOカミングタイに話を戻しますが、タイでの受けはどうでしょう。日本で「ファストファッション(流行を採り入れつつ低価格に抑えた衣料品を、大量生産し、短いサイクルで販売するブランドやその業態のこと)」に分類される海外の衣料ブランドで、タイに既に進出してきているのは、スペインのZARA、イギリスのTOPSHOP、アメリカのフォーエバー21とGAPなどがあります。しかし、これらのブランドでは日本よりもランク付けも値段も高く、入っているのも高級デパート。

フリース.jpg関税の高さや、通貨の問題があるのでしょうが、どのブランドも日本で買う方が安い、という感じ。タイのオリジナルブランドに比べると少し値段は張るが、洗練されていておしゃれ。けれども品質に劣る。ファッションは水物といいますが、流行を追ったアイテムならば多少品質が悪くとも1シーズンフル活用。ベーシックなラインは、できれば長く着たいけれど、品質が耐えうるか、とか考えるとコストパフォーマンスは決してよくないというのが現状。

そこへ、そこへですよ。ユニクロに旋風を吹かしてほしいのです。納得できる価格と品質。期待してますよ。それから、年中夏だけどフリースも扱ってほしい。日本への一時帰国で、「あ、思ったより寒かった」というときは、成田空港の第二ターミナル店にお世話になってましたが、タイで買えれば成田で慌てる必要もなし。

つい先日、こんなニュースがありました。SankeiBizより

カジュアルウエア「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは8日、海外でのユニクロ事業の拡大に向けて国内の店長や本部の管理職約900人を数年後に順次、海外拠点へ異動させる方針を明らかにした。

彼らが先頭に立ってユニクロ的ビジネスをタイでどこまで浸透させるか、というのも注目ですね。天井まで届きそうな棚に、ずらーっとカラフルなユニクロ製品が並んでて、高いところにある商品はスタッフに取ってもらって、レジではまず1列に並ぶ。おおお、実に楽しみだ。大人の服もそうですが、何より日本の子供服がタイで買える、というのも嬉しい。来年のクリスマスはユニクロで揃えてあげようかな。待ってるぞ、ユニクロ!

他のサイト記事

ゴルフ用のカートで公道だなんてあり得るか!

 日本ならゴルフ場などでよく見かける電動カート。A...

วัดคินคะคุจิ (Kinkakuji Temple) 3

ท่านอาจจะจำได้ การ์ตูนเรื...

ภาษาญี่ปุ่น

ตัวอักษรในภาษาญี่ปุ่นมี 3...

タイでは虹が見えやすいと思うのは私だけでしょうか?...

チョンプー

タイに色々な果物がありますね。屋台にも果物屋台があ...

Banana

Banana is the common name...

Must See and Must Go 6 - Thai Puppet Show

There are many puppet sho...

スクサーパン(学習用品)

知ってます?スクサーパン。 学校で使用する教材がな...

甘い牛乳

最近はあまり飲まなくなってしまったのですが、タイで...

美脚

タイ人の足は綺麗。細くて無駄毛が無い人が多いんです...

タイ ある日本人の男の正体 その4

彼は一晩車庫で過ごし、みんなが出勤してきてもまだ塾...

Sepak Takraw

Takraw is a sport only al...

Top 10 Thai school lunches

The poll for the best Tha...

日時をタイ語で

今日、明日、などの日時をタイ語で理解できると、タイ...

タイ サメット島の白人女性たち

以前日本でアートメイクを入れた際、私を担当してくれ...

タイの交通事故死情報!

タイ警察によると、1―11月の交通事故報告件数は7...

王宮前広場のナイトマーケット

 サパンプットからカオサン方向に向かうと、王宮前広...

ナナ交差点を抜けるのが...2

 ナナ交差点が最も渋滞する時間は夕方の4時以降。T...

金持ち旅行者はそんなに減った?11

 だからと言って、以前高級ホテルに泊まっていた人が...

ベトナムを新幹線が走る日10

 そこで、ベトナム政府は日本が提案してきた「東アジ...

狂犬病

噛まれたら迷わず病院へ。...